2024年11月7日
みなさんこんにちは!
先日、避難訓練を行なった様子をお伝えします。
今回の避難訓練は、地震からキッチンの火災へ移った設定で実施しました。
郡山消防署富久山分署さんにご協力いただき、職員の通報訓練も合わせて実施しました。
避難訓練の前にまずは、地震や火事の時のお約束等のお話を聞きました👂
地震の時には窓やドアを開けて避難経路の確保、落下物から頭を守ること
火事の時には延焼を防ぐために火元に近いドアは閉め、逃げる時には
“お・か・し・も”(おさない かけない しゃべらない もどらない)
のお約束を守って安全に逃げること等のお話でした。
みんな、よくお話を聞くことができましたよ(*^^*)◎
いよいよ地震からの火災発生です。お友だちは、先生のお話をよく聞いて
落ち着いて避難をすることができました👏
職員も初期消火や通報、誘導等各役割で実施しました。
最後に、富久山分署の方から講評をいただきました。
避難訓練終了後、職員による水消火器を使用した消火訓練も実施しました🧯
「火事だ!」と周囲に知らせることから、消化器の使用方法、消火方法をご指導いただきました。
今後も、緊急時に冷静に対応して大切なお子さまの安全を守ることができるよう
日々訓練を重ね、日常から意識していきたいと思います。
今回の避難訓練にご協力いただきました郡山消防署富久山分署の皆さん
浅野防災さん、お忙しい中ありがとうございました。