キッズサポートこおりやま

お問合せ・ご相談は
お電話で

こども発達支援センター
受付時間/9:00〜17:00

TEL 024-954-9161

八山田事業所
受付時間/9:00〜17:00

TEL 024-983-4471

富久山事業所
受付時間/9:00〜17:00

TEL 024-973-8252

キッズサポートこおりやま八山田事業所

Support 重症児通所支援とは?

通所する重症心身障害児の皆さんに日常生活の支援を行います。

保育士、看護師、理学療法士等のスタッフを配置しており、医療的ケアを必要とするお子様も安心してご利用できます。トランポリンや製作活動など、運動遊び、感覚遊び、訓練等、楽しく様々な経験ができるよう工夫しております。利用されるお子様が心地よく、そして笑って過ごせるよう、また保護者の皆様が安心してお子様を預けていただけるようサポートいたします。

Facility 八山田事業所 施設案内

楽しく快適に過ごせる最新施設で、様々なサービスを提供します。

●所在地 〒963-8053 郡山市八山田西四丁目136
●TEL 024-983-4471
●FAX 024-983-4472
●E-mail kids-annex@gaea.ocn.ne.jp

施設内外共に全面バリアフリーになっています。車いす、バギータイプの車いす、電動車いすをご利用のお子様も安全に利用できます。また玄関には屋根がついており、雨天時の送迎も濡れる心配がありません。

かかりつけの医師の指示書に基づき、看護師が水分の注入や与薬また喀痰吸引、人工呼吸器等の医療的ケアに対応しています。見学や契約時には看護師との面談を行いますので、遠慮なくご相談ください。

保育士とともに広々としたスペースで、ゆったりとした時間を過ごしています。音楽に合わせて体操や季節の歌を唄うなどの活動、様々な遊びを職員と一緒に行います。季節の行事やイベントもあります。

理学療法士がお子様に合った訓練を行っています。見学や契約時に保護者の皆様の要望を踏まえて、歩行や立位、ポジショニング等の訓練も実施しています。

Message 八山田事業所 責任者メッセージ

渡邉 純子

キッズサポートこおりやま
八山田事業所 管理者

ホームページをご覧いただきありがとうございます。令和2年6月に開所し、多くの利用児の方々、保護者の方々に出会え、元気をいただけることに日々感謝しております。事業所内は笑いの絶えない賑やかな雰囲気の中で活動できるよう心掛けております。医療的ケアの必要なお子様も大歓迎です。見学も随時受け付けております。いつでもお問合せください。スタッフ全員でお待ちしております。

資格/保育士・幼稚園教諭・介護福祉士

経歴/(独)国立病院機構 福島病院 療育指導室
(独)国立病院機構 岩手病院 療育指導室
福島県総合療育センター 生活指導部
郡山市立大成保育所

User Guide 八山田事事業所 利用ガイド

児童発達支援 受給者証の交付を受けている未就学児(母子分離が可能なお子様)
放課後等デイサービス 受給者証の交付を受けている児童・生徒(6歳〜18歳)
児童発達支援 月曜〜金曜 9:00〜12:00(休日/土曜・日曜・祝日)
放課後等デイサービス 月曜〜金曜 13:30〜17:00
第1・3・5土曜 9:00〜12:00(休日/日曜・祝日)

AM

平日/児童発達支援

09:00 ◎登所
09:20 ◎はじまりの会
09:30 ◎医療的ケア
10:00 ◎個別活動・運動・製作など
10:30 ◎機能訓練
11:00 ◎昼食
11:40 ◎かえりの会
12:00 ◎降所

土曜/放課後デイサービス

13:30 ◎登所
14:00 ◎医療的ケア
14:30 ◎機能訓練
15:00 ◎水分補給・おやつ
15:45 ◎活動
16:30 ◎降所準備
17:00 ◎降所

PM平日/放課後等デイサービス

09:00 ◎登所
09:30 ◎個別活動・運動・製作
11:00 ◎医療的ケア
11:40 ◎個別支援・降所準備
12:00 ◎降所

相談申請

◎児童相談所、市町村の障害福祉担当窓口に相談します。 ◎申請は保護者が行います。

面接

◎市町村職員が申請する児童・保護者と面接します。 ◎面接で障害の程度を把握します。

計画書

◎市町村から支援利用の計画案の提出が求められます。 ◎計画案は指定障害児相談支援事業者が作成します。

支給決定

◎サービス支給の要否及び支給量が通知されます。 ◎通所の日数、支援の内容等が決定します。

支援計画

◎決定した内容に基づき指定障害児相談支援事業者は障害児支援利用計画書を作成します。

利用開始

◎キッズサポートこおりやまと契約を結び利用開始。 ◎サービスの内容については一定期間ごとに見直しを行います。(モニタリング)
世帯の所得に応じた負担があります。 その他の費用/おやつ代1回80円(飲み物・お菓子)、給食1回320円(昼食・希望者のみ)

区分

月額上限額

生活保護受給世帯

0円

市町村民税非課税世帯

0円

市町村民税課税世(帯所得割28万円未満)

4,600円

上記以外

37,200円

Access Map 八山田事業所 案内図